今を大切にする

久しぶりの投稿になりました。

パーソナルストレングスコーチの丹羽幸美です。

いま、変換したら由衣実って出てきた。これも素敵。

今現在、日本だけでなく世界が新型コロナウィルスに驚愕しているとき。仕事や学校、様々な変化に強いられている現状。東京もいつロックダウンになるのか分からないですもんね。

そんな時のあなたの心理状態は、いかがですか?平常心保たれていますか?

こんなとき、平常心保たれるわけないでしょう。と思われているかも知れませんね。でも、何が起こってもどんなときでも、情報はしっかりとって、今やれることを精一杯やると判断する心は、平常心(冷静)でないと出来ないのです。

その為におすすめなのが、感謝のワーク。とゆっくり睡眠を取る。お風呂にゆっくりとはいること。あと、大切な人との時間。

感謝のワークは、日常の些細なことにも感謝を為ていきます。

・今日、目覚めたことに感謝。

・朝ご飯を食べれることに感謝。

・からだが動くことに感謝。

・珈琲の香りがする事に感謝

など、一日の初めと寝る前に

・今日一日が無事に済んだことに感謝

・今日も幸せだったことに(何が起きようとも)感謝。

・お布団で眠れることに感謝。

など、些細なことでいいので感謝をたくさんする。そうしている内に、幸運体質に変化をしていきます。それが、不安なときほど力を発揮してくれるのです。

睡眠も大事ですよね。頭の整理の時間です。

お風呂にゆっくり入ることも、私は、電気を消してろうそくの火で疲れているときは入ることにしています。バスソルト入れたりして。

これが一番大事かも。大切な人との時間を大切に過ごす。
自分の大切な人はだれですか?
先日、志村けんさんも突如としてお亡くなりになりました。家族誰も死に目にも会えない状況。後悔しか残らないかも知れませんね。心残りのないように、
けんか別れしないように。ちゃんと言葉は交わして伝えておきたいことはいつでも伝えておきましょう。

こうして、大切なものを大切に、自分に少し優しくしてあげることで余裕も生まれて、整えることに繋がってきます。

周りに振り回されるのでなく、自分の中心と会話して今何が出来るかを考えて淡々とその事をやる。ただそれだけ。

明るい未来に心を馳せるのもいいかもね~。

こんなときだから、もう一度、元気な笑顔で口角あげて参りましょう!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次の記事

刺激と反応の間