2019年もありがとうございました。

お世話になっております。OFFICE HBLの丹羽幸美です。

2019年も後残すところ2日を切りました。

皆様にとってこの1年はどんな年となったでしょう。

私のこの1年は一言で言って、周りの方に支えられた年と言えます。

年始から己の花カードを作っていただき、そしてそれを手に取ってくださる方がいる喜びをいただきました。

また、ストレングスの研修やコミュニケーション研修で沢山の方とお会いできた年でもありました。

今年から始まった大学での「リーダーシップ論」の授業でストレングスファインダーRを生徒と共有できた事も大きな喜びとなりました。この授業を担当させていただき本当に感謝です。

仕事では、仲間や先輩方にも大変お世話になりました。ありがとうございます。

今年一番お世話になったのは、母の介護に伴う方々です。本当に、この方々がいなければ、わたしはこのような動きは出来ておらず、本当にありがたい存在です。来年も引き続きとなりますが、よろしくお願いいたします。

子供も大学1年と高校1年となり、自分の世界を作り楽しんでいるのを見られるのも嬉しいことです。

私って、本当に幸せだなあと感じます。これもそれも、皆さんのおかげです。

本当に私に関わっていただきありがとうございました。

2020年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

OFFICE HBL 丹羽幸美

Follow me!

2019年もありがとうございました。” に対して2件のコメントがあります。

  1. 山﨑 洋子 より:

    丹羽幸美さん、丸本さんが紹介された己の花カードを、私も購入することができ、その上、丹羽幸美さんともfacebook上でのお友達になることができ、コーチングを学び始めたおかげで素敵な出会いだと感謝しております。
    日々、丹羽幸美さんからの問いかけに、即答したり考え込んだり。私にとっての答えは何だろう?と、なかなか表現できなかったり。そのひとつひとつが、自分自身を考えたり振り返ったりする貴重な時間です。
    丹羽幸美さんからのリアクションも楽しみです。
    「うけるね」がつくと喜ぶ自分。ポジティブが関係しているのでしょうか。
    いつかきっと直接お会いできることを祈って。
    丹羽幸美さん、2020年もどうぞよろしくお願いします。

    1. hbldoujou より:

      洋子さん、己の花カードからのご縁ありがとうございます。カードに真摯に向き合ってくれているのがとても嬉しく少しはお役に立てているのかなと自我が喜んでおります。
      「うけるね」が嬉しいんですね。さすが、ポジティブですね。2020年も、ポジティブで周りを明るくしていってください。是非、お会いしましょう!!よいお年を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA